クローダ・ダ・ラゴ山周遊

Croda da Lago

2015年7月13日

            
                このコースはエーデルワイスを始めに花が多いことで知られている。


7/13 車~ジアウ峠~ジアウ・コル~Ambrizzolaコル~フェデーラ湖(昼食)~車~ホテル

   

 Giau峠からの出発時、トレイルを間違えて9時から30分ほど彷徨う。

      
    Giau峠からクローダ・ダ・ラゴ山塊(左奥、手前はその前衛峰) Giau峠からAverau山塊方面、道を間違えたのでこの景色が見られた

    
  クローダ・ダ・ラゴ山は平な前衛峰の奥                  Giauコル(11時)からGiau峠方面。左のとがった山がAverau

GiauコルからAmbrizzollaコルの間2時間程は高低差も少なく、岩陰には花、花、花のオンパレードだった。

  
  背の高い順に並んだ?傾斜地だった?                       エーデルワイス これだけは名前がわかる

  

  

 左上のコルがAmbrizzollaコル、あそこまで歩くと後は下り






  
 Ambrizzollaコルから1日目に行ったクリスタッロ山を望む      Ambrizzollaコルから見たクローダ・ダ・ラゴ山 山麓にフェデーラ湖
  (13時)
 
フェデーラ湖(池?)  

     
 湖畔の小屋で遅い昼食(13:40)ここから車でホテルに帰る

   曇り空だったが風も無く、エーデルワイスや多くの花を堪能した一日だった。

    7/14:コルアルト高原 へ

    ドロミテトレッキング へ戻る
  
    トップページへ戻る